従業員の元気は、
企業の元気!
+フィットネスで
経営視点の健康管理

健康診断体⼒測定をもとに、
⽣活習慣病、腰痛、肩こり、
メタボリックシンドローム、
ロコモティブシンドローム、
フレイル、サルコペニアなど
様々な従業員の健康状態を
把握するとともに、
従業員が⾃らの健康状態を知り、学び、
何をすれば予防や改善できるのか
(ヘルスリテラシー)を
提供いたします

健康状態を見える化!

体力測定や健康診断をもとした
「あなたの健康チェックシート」
によって今の健康状況や
予防改善行動がわかります

健康経営でこんなお悩み
ありませんか?

従業員への悩み

・健康施策をやっても
 一部の人しか反応しない…

・健康に向けた行動を
 継続的にやって欲しい…

担当者としての悩み

・健康施策をやっても
 反応が見えづらい...

・健康施策の検討や実行に
 手が回らない...

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

株式会社ヴェルディでは
フィットネスクラブで
30年間培ってきた
フィットネス経験
ノウハウをもとに
企業様&従業員様の
様々なニーズに
対応いたします

従業員向け

楽しく続けられる!

私たちのプログラムでは、楽しく継続できるよう、ストレッチやトレーニングなど多彩なエクササイズを提供しています。仲間と一緒に運動し、コミュニティの一員としてモチベーションを維持。柔軟なスケジュールで参加しやすく、健康管理をサポートします。一緒に楽しく健康を目指しましょう!

担当者向け

集計データと施策提案

データ活用により、社員個々のニーズに応じた最適な運動プログラムを提案します。ご相談に合わせてプログラムを調整し、成果を具体的に測定・報告。個別フィードバックやでエンゲージメントを向上させます。効果的な健康支援が可能です。

もっと詳しく!

自分の健康状態が
一目でわかる!
スモールステップから
教えてくれる!

自分の健康状態が一目でわかる! 私たちのプログラムでは、一人ひとりの健康データを視覚的に把握しやすくしています。これにより、現状を理解し、次のアクションを簡単に計画できます。

スモールステップから教えてくれる! 健康改善は大きな一歩からではなく、小さなステップから始めましょう。簡単なエクササイズや日常の活動を通じて、継続的に健康をサポートします。

集計データと施策提案を活用し
健康行動を手軽に促進!

私たちのプログラムでは、集計データを分析し、個別のニーズに合った施策を提案。これにより、誰でも簡単に健康行動を始められ、継続的にサポートできます。

健康状態を見える化!

体力測定や健康診断をもとした
「あなたの健康チェックシート」
によって今の健康状況や
予防改善行動がわかります

実際の流れ

STEP 1
カラダチェック
健康経営のスタート、まずはカラダチェックから! 
健康診断同様に、従業員⼀⼈⼀⼈が⾃⾝の状態を知ることが⼤切です
STEP 2
カラダチェックの結果表
体組成・筋力・柔軟・姿勢・食事・生活習慣からみた総合的な結果と改善のための+1行動が載ったシートをお渡しいたします
STEP 3
改善プログラム
ご要望や傾向・レベルに合わせた様々な改善プログラムを用意しています。出張レッスンやオンラインレッスンなどで予防改善を導きます
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入例【デスクワーク編】

STEP 1
ご相談
デスクワークが多く、
運動施策にお困りの会社様!

目標
・有給休暇取得率UP
・時間外労働の削減

そこでVERDI健康経営ができることは…

心身の健康状態改善
病気/肥満/慢性疲労/寝不足などを予防改善
→パフォーマンスアップ
→レッスン等を通じた、
 コミュニケーションの円滑化
STEP 2
ご提案

デスクワーク環境での
不健康になってしまう要因から、
以下のご提案をいたしました!

悪い姿勢による肩こり/腰痛/頭痛など
→正しい姿勢の維持やケアのために
座りながらストレッチ&トレーニング

血流悪化による病気リスクの増加
→日常での運動量を増やすために
疲れ知らずウォーキング講習

作業のメリハリ不足
→小休憩での効率UPや運動確保のために
ショート オンラインor配信レッスン

デスク完結で交流の機会や場が少ない
→健康活動&交流の機会や場づくり
社内設置フィットネス器具レンタル

STEP 3
測定
考えられるリスクやご要望に応じて測定項目をカスタムいたします!


デスクワーク環境の会社様
体組成計
 筋肉量や体脂肪率を評価します。
歩行機能測定類
 衰えやすい脚の筋力を測定します。
 (立ち上がりテスト/2ステップテスト)
・姿勢/柔軟
 (姿勢測定/長座体前屈/)
STEP 3
測定結果(従業員様) プラス1行動
従業員⼀⼈⼀⼈が、
⾃⾝の状態を知ることが⼤切です。

体組成・筋力・柔軟
姿勢・食事・生活習慣からみた
総合的な結果と
改善のための+1行動が載った
シートをお渡しいたします。
STEP 3
測定結果(担当者様)
会社または部署全体の傾向をまとめたデータシートをお渡しいたします。
STEP 3
運動プログラムの詳細提案・実施

会社または部署全体の傾向から、運動プログラムの最終調整をいたします。
御社様の就業状況に柔軟に対応いたします。

・出張レッスン
・小休憩時の定時オンラインレッスン(or配信)
・食事/運動の健康リテラシー向上講習会
・社内設置フィットネス器具レンタル

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

導入例【営業職編】

STEP 1
ご相談
御社の健康経営の目標や
お悩みをお聞きいたします!

 健康診断での評価改善
 目標達成率の向上
どんな運動がうちの会社にいいのか
STEP 2
ご提案

弊害となりうる行動についてのお話し合いから、
段階を踏んだおすすめの改善プログラムを
提案いたします

不規則な食事/行動習慣
→外食時の栄養選定
→上手な休養方法講習
→リセットストレッチ
→ストレス発散トレーニング

STEP 3
測定
ご要望に応じて測定項目をカスタムできます
従業員⼀⼈⼀⼈が⾃⾝の状態を知ることが⼤切です

・体組成計
・生活習慣チェック
・柔軟性チェック
・姿勢/バランス測定
STEP 3
測定結果(従業員様) プラス1行動
体組成・筋力・柔軟・姿勢・食事・生活習慣からみた総合的な結果と改善のための+1行動が載ったシートをお渡しいたします
STEP 3
測定結果(担当者様)
会社または部署全体の傾向をまとめたデータシートをお渡しいたします。
STEP 3
運動プログラムの詳細提案・実施

会社または部署全体の傾向から、運動プログラムの最終調整をいたします。
御社様の就業状況に柔軟に対応いたします。

・出張レッスン
・小休憩時の定時オンラインレッスン(or配信)
・食事/運動の健康リテラシー向上講習会
・社内設置フィットネス器具レンタル

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金例

見出し

00000

単位

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

見出し

00000

単位

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

見出し

00000

単位

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

見出し

00000

単位

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

パック料金

見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
見出し
表示したいテキスト
見出し
表示したいテキスト
見出し
表示したいテキスト
見出し
表示したいテキスト

見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
見出し
表示したいテキスト
見出し
表示したいテキスト
見出し
表示したいテキスト
見出し
表示したいテキスト

利用者の声
(近日公開)

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

導入事例
(近日公開)

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

健康状態を見える化!

体力測定や健康診断をもとした
「あなたの健康チェックシート」
によって今の健康状況や
予防改善行動がわかります

導入の流れ

STEP 1
お問い合わせ
こちらのサイトからお気軽にお問い合わせください。
STEP 2
ご相談
VERDI健康経営(仮称)に関してご説明しながら、不明点を解消いたします。
STEP 3
ご契約/お申込み
導入をご希望いただけましたら、ご契約手続きに入ります。
STEP 4
導入開始
導入準備を進めます。導入サポートツールも多数ご用意しております。詳細は、お問い合わせください。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

まずはお気軽にご相談ください!

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

従業員の元気は、
企業の元気!
+フィットネスで
経営視点の健康管理

健康診断体⼒測定をもとに、
⽣活習慣病、腰痛、肩こり、
メタボリックシンドローム、
ロコモティブシンドローム、
フレイル、サルコペニアなど
様々な従業員の健康状態を
把握するとともに、
従業員が⾃らの健康状態を知り、学び、
何をすれば予防や改善できるのか
(ヘルスリテラシー)を
提供いたします

健康状態を見える化!

体力測定や健康診断をもとした
「あなたの健康チェックシート」
によって今の健康状況や
予防改善行動がわかります